非難をしない問題解決
失敗とは、先進的な仕事をしている上で避けられない副産物のようなものです。 しかし Etsy では、失敗そのものはもちろん、「失敗した!」と声をあげることも安心してできるような、非難がましくない環境を作り出すよう努力しています。 結局のところ、失敗は、何かを学ぶために価値のある、豊かな材料となり得るからです。
それが引き起こした結果に驚いてしまうような大きな事件、または事故が起こった場合、私たちは「非難をしない」事後分析会を開きます。 これらのミーティングでは、社員たちはその事件を報告し、みんなでその事件へとつながったできごとのタイムラインを作成し、そこから学び取った具体的な教訓をもとに、将来的にはどのようにすればよいかという提案をまとめます。 事後分析会については、Etsy の Code as Craft ブログの こちらの投稿 (英語)で詳しくご覧いただけます。
私たちの意図は、失敗から学ぶということだけでなく、誰もが改善のための新しい機会を模索し続けるべき、というマインドを育てることにもあります。 私たちは、調整しやすい社内プロセスを構築し、より多くのまとめ役を育成し、そして健全で公正な学びの文化を推奨する活動を行っていきます。 また、いつかこれらの情報をコミュニティに公開し、自由に使ってもらえるようにしたいと考えています。